気がつけばアラ還

アラ還の生活 断捨離、ファッション、ベランダガーデニング 猫、その他日々考えてること などなど

二重窓

こんにちは、きびもんです。ようこそ〜☺️


先日、胡蝶蘭の記事で。。。
kibimon.hatenablog.com

二重窓をDIYで作った、と書きました。

で、どんな風に作ったのか書いてみようと思います。





これから暖かくなるというのに時期外れですが。。。


でも!夏場の冷房効率にも絶対効果的だと思います。

いっぺんに家中するのも大変だから今から次の冬までに少しづつ2重窓を作っていくのも良いんじゃないかと思いますしね ☺️



ともかく効果は抜群です。特にマンションにお住いの方に!

とはいえ最近の新築マンションはペアガラスが導入されていてそんな必要もないのかなあ。

それから雪の積もるような地域は最初から二重窓かな?

うちは築18年。北国でもないし、そんな装備は最初からなかったです〜。



いっぺんにはできず、まずは胡蝶蘭の窓辺から。

そして、他の窓もコツコツ作っていき、ついにはすべての窓を二重窓にしました。

10年前に入居する時リノベーションしてサニタリーとクローゼット以外はすべて1つにつながっているワンルームにしました。

ドアがないので、小さく仕切ることが出来ないから暖房と冷房の効率が良くなかったのですが、今はすごく良くなりました!



この冬は暖冬だったので、エアコンを付けたのはなんと2回だけ!

あとはちょっと厚着してノー暖房で充分過ごせました。

寒い北側の窓辺から始めるのもいいかも知れませんねぇ。







うちの二重窓はちょっとずつ数年がかりで作ったので、二仕様あります。


まず、作り方が簡単な方からご紹介。。。



こういうキットが売っているんです!


サッシ窓の内側にはめ込む窓枠とレール、それからポリカーボネードの面材がセットになっています。

あとは作り方に従って作っていくだけ ☺️

ポイントはきちんと窓のサイズを測ること!! もうこれがちゃんと出来ればほぼ楽勝!




私が最初に2重窓を作り始めた10年前にはこういうのなかったけど、5年くらい前からこういうキットが発売されるようになりました。

私はこれと同じ種類のキットで、サイズが大きなものをベランダとの出入り口ー掃き出し窓に使ってます。



でもポリカーボネードは外が見えないので、途中からやっぱり透明のアクリル板に変えました。


ポリカーボネードってこんな感じ。。。
f:id:kibimon:20190404173515j:plain



外がスッキリ見えないのがうっとおしかったので。。。

良い点は外から中が見えないのでカーテンいらずかも知れません。。。

でもー
私は外がクリアに見えるのがやっぱり良かったのでー、迷ったんだけど2年目くらいに変えちゃいました〜。


アクリル板に変えるのは思ったより簡単でした。

ポリカーボネードを枠から外してサイズを測って、アクリル板を売っているサイトに発注するだけ。。。


↓ここで買いました
アクリル板|アクリルケース、ポリカ、塩ビ、ABS加工 専門販売アクリルショップ|はざい屋|スマートフォン版





掃き出し窓のレールです。
手前の黒っぽいのがサッシ。白いのが内窓です。



日当たりがいいので、午前中はここがお気に入り 😸



内側から見ると。。。



上側です。開け閉めの時に枠が外れてくるのでビスで一箇所留めています。







さて、こちらは2重窓キットが売ってなかった頃に作った方です



基本的にはサッシの内側の下と。。。




上に。。。

ガラス戸レールを両面テープで貼っているだけ。。。

ガラス戸レールはハンズやホームセンターに売っています。





amazonにも売っていた。。。☺️

これは3mm幅、1mのものですね。

上用と下用があります






そしてサイズを測ってアクリル板を切ってもらって(自分でも切れますが。。。)内窓にします。

アクリル板の端に木の枠をはめ込むと安定します。

こちらもハンズやホームセンターにこういう枠用に加工したモール材?が売っています。

把手も付けました ☺️






まあ、小さい窓だったらこれで充分かも。

お値段はキットよりこちらの方がだいぶお安いと思います。









ただ、最初のキットの説明書にも書いてあったと思うけど、ポリカーボネードにしろアクリル板にしろ、冬と夏でサイズが変わる!!!!!


どういうことかというと暑いと伸びるし、寒いと縮むのです。

それだけがちょっと面倒。作る時期が寒い時だと夏になるとアクリル板がビヨーンと伸びて、サイズオーバーになるので、みょーんとたわみます!(◎_◎;)


で、建て付けが悪くなるので、外して短く切ると、今度は冬場に縮んで、レールから外れそうになる。。。



まあ、それでもなんとかなりますが。。。




一番良いのは春か秋の暑すぎず寒すぎずの時に作ることかな〜。
地方によっても気温の振れ幅が違うでしょうから、その地方の年間の平均気温になる頃に作るのが正解かも?

それともエアコンでその温度に調節した部屋で作ればいいのかな?

まあ、やりようはいろいろあると思います〜☺️☺️





DIYに慣れていない方にはハードルが高いかなぁ。

もしかしたら工務店に頼んでもそんなに高くないかも?

自治体によっては補助の出る可能性もありますしね。。。

ランキング参加しています。

ポチッと応援よろしくお願いします!

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ファッションブログ 50代女性ファッションへ
にほんブログ村

にほんブログ村 インテリアブログ 自分流インテリアへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村